カテゴリー別アーカイブ: 1 経営

アックスコンサルティングさんで講演・パネルディスカッションをさせていただきました。

 先日、税理士等の大手コンサルティング会社「アックスコンサルティング」さんで、講演とパネルディスカッションをさせていただきました。

 パネルディスカッションでは、アックスコンサルティングの広瀬社長、税理士法人SBCパートナーズ代表の柴田先生、みらい社会保険労務士法人代表の城先生とマネジメントに関するお話しをさせていただきました。

 いずれも大きな組織の代表の方ですが、やはり企業理念や価値観といったものを重視しているというのは共通していると感じました。

 今回は、約400名の弁護士や税理士、社会保険労務士等の士業の先生方などが参加されており、終わった後の懇親会でも多くの先生方と色々と意見交換をさせていただくことができました。

 マネジメント、特に採用・育成というのは、組織を発展させていく上でとても重要な問題です。

 今後も私は採用・育成に力を注ぎ、より多くの方をしっかりとサポートさせていただけるようにしていきたいと思います。

 なお、今回のアックスコンサルティングさんでのパネルディスカッションについては、実務家向けの月刊誌「月刊プロパートナー」に掲載される予定です。

創業10年を迎えました

2018年12月1日(土)、本日をもちまして、創業10年を迎えることができました。
10年前の今日、独立し、今、社員数150人を超える体制を築くことができました。
10年続けて本物と思い、全力で頑張ってきました。

振り返れば、色々なことがありました。
経営者として全くゼロからのスタート。
うまくいくこともあれば、いかないこともありました。
いわれのない誹謗中傷、妬み嫉み、想定を遥かに超えるトラブル・・・
極限まで精神的に追い詰められたこともありました。
プレッシャーに耐え切れず、できることなら逃げ出したいと思ったこと、人間不信に陥ったこともありました。

そんな時、励まし支えてくれた社員、アドバイスをしてくださった恩師、命の恩人だと言ってくれるお客様、応援し続けてくれた家族の支えがあり、ここまでやってくることができました。
自分は本当に幸せ者だなぁと感じています。
本当に、本当に、ありがとうございます。

観光でしか行ったことがなく、ドラマの世界だと思っていた東京にも進出できました。
今でもドラマの世界にいるようです。
夢という言葉は、儚く起きたら消えてしまうので、本当はあまり好きな言葉ではないのですが、今は夢の中にいるようです。

私には創業以来一貫して持ち続けている想いがあります。
それは、“社員が真に幸せになれる会社”を作ること。
そのためには、楽な環境ではなく、“正しく成長できる環境”を作ることが必要だと考えています。

うれし涙、くやし涙、とにかくたくさん、人知れず涙を流した10年でした。
ジェットコースターのような10年でしたが、全力を尽くすことはできたと思っています。
今だけは、少しだけ自分を褒めてあげてもよいのかなぁと思っています。
そんな10年、様々な学びを得て、また、志を同じくする仲間も少しずつ集まり、想いを形にするための環境が整ってきたと感じています。

次の10年 → → →
形になっていく予感です・・・(^^)
これまで支えていただいた皆様に恩返しができるよう、引き続き全力を尽くしてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 2018年12月1日
弁護士法人心 代表弁護士 西尾有司

テレビCMの完成

 10月に撮影した弁護士法人心のテレビCMがついに完成しました。
 今日は、編集スタジオでの最終打ち合わせがあり、色合い等について、最後の調整をしていただきました。
 色合いについては、印象が大きく変わるところですので、明度や彩度を変えて何度も検証し、全体のバランスも調整しながら、決定しました。
 暗い印象になってしまわないように、全体的に明るめにしました。
 ただ、見るモニターによって、色あいが結構変わってきますので、なかなか難しいところです・・・
 放映は、12月5日(水)からで、東海三県で、報道ステーション(毎週水曜日)のほか、色々な番組で流していただきます。
 YouTubeでも見ていただけるように準備をすすめています。
 今回は、2パターンのCMを作成しました。
 1つは、弁護士法人心では、それぞれの弁護士が担当分野を持っているということを描いた「担当分野篇」で、もう1つは、研修に力をいれていることを描いた「研修篇」になります。
 来年以降、また新たなテレビCMの作成を検討しており、どのようなものにするのがよいのか色々と考えていますので、今回のCMをご覧いただいた方は、ご感想等いただけるとうれしいです。

弁護士法人心のテレビCM撮影

先日、弁護士法人心のテレビCMの撮影を行いました。
朝8時に撮影スタジオに入り、終わったのが21時過ぎと、丸一日かけての撮影でした。
今回のCMは、まずは、実写で撮影を行い、それをもとにして絵におこし、最終的にはアニメーションになります。
これにより、ゼロから絵を描いてアニメーションにするよりも、より人間味のあるリアルな動きが作り出せるようです。
実際に放映されるのはわずか1秒のシーンにも1時間程度かけて撮影するなど、かなりこだわって撮影していただきました。
CMには私と当法人の弁護士の上田が出演しており、私はCMの最後に実写でも登場します。
今回は、30秒のCMを2パターン作成しました。
CMは、東海三県で、12月5日(水)から報道ステーションなどで流れます。
また、YouTubeでもCMを公開する予定ですので、東海三県以外にお住まいの方もご覧いただくことができます。
交通事故や相続、借金問題などといった法律問題は身近なところにたくさんあるのですが、これまで弁護士には関わったことがなく気軽には相談できないという方や、どの弁護士に相談すればよいかわからないという方が少なくありません。
このCMをきっかけにして、私たちのことを知っていただき、そのような方のお力になれればと思います。

法律事務所の経営

 先日、弁護士法人マーシャルアーツの代表弁護士の堀鉄平先生にお声掛けいただき、法律事務所経営の勉強会の講師をさせていただきました。
 今回は、法律事務所経営の中でも特にマーケティングの考え方を中心にお話しさせていただきました。
 私が独立して弁護士法人心を設立してからもうすぐ10年になりますが、最近は、法律事務所のマーケティングについての講演のご要望いただくことが多くなってきました。
 この10年弱で弁護士法人心が成長してきたこともありますが、弁護士業界も大きく変わってきているのではないかと思います。
 10年前には、ホームページがある法律事務所は少なかったのですが、現在では、スマホ対応したホームページがあるのは当然、Facebook、LINE@、Instagramなどのページを持った法律事務所も出てきており、このような流れは、今後ますます加速していくものと考えられます。
 ただ、私としては、マーケティングも大切ですが、その前提として、弁護士・スタッフ一人ひとりの価値を高めることが不可欠であると考えています。
 弁護士法人心では、今後も、弁護士・スタッフ一人ひとりが日々研鑽を積んで価値を高めていくとともに、それを多くの方にお伝えするマーケティング活動にもしっかりと力を入れていきたいと思います。

弁護士・スタッフの集合写真リニューアルしました。

弁護士法人心では、昨年の12月に弁護士5人が入所し、また、今年の4月に新卒社員12人が入社しましたので、ホームページやフェイスブック等の広報物に掲載している弁護士・スタッフの集合写真をリニューアルしました。
初対面の方に弁護士法人心というと、「集合写真の弁護士事務所ですよね。」「たくさんの人の写真が載っているところですね。」などと言っていただくことも多く、集合写真のインパクトの大きさを実感しています。
ちなみに、弁護士法人心のフリーダイヤルは、「0120-41-2403」で、「よい・にしおさん」とゴロを付けており、ラジオCMでも「よいにしおさん」と流しているのですが、こちらも「よいにしおさんの事務所ですね」などと覚えてくださっている方が結構います。
弁護士法人心では、今年度も、新卒・中途のスタッフ、弁護士の採用活動を行っています。
今後も優秀な弁護士・スタッフを集め、より一層、法律問題でお困りの方のお力になれればと考えております。
現在、就職・転職活動中の方は、弁護士法人心を検討いただければと思います。
弁護士法人心の求人・採用サイトはこちらをご覧ください。

弁護士法人心豊田市駅法律事務所がオープンいたしました。

皆様に応援いただいて、この度、9つ目の事務所として、「弁護士法人心豊田市駅法律事務所」を開設するにいたりました。
豊田市駅法律事務所の場所は、「ヴィッツ豊田タウン」の4階になります。
名鉄の豊田市駅から徒歩3分、愛知環状鉄道の新豊田駅から徒歩5分の場所で、駐車場もありますので、電車でもお車でもお越しいただきやすいかと思います。
当法人は、既に愛知県には3つの事務所がありますが、いずれも名古屋市内です。
今回、新たに豊田に事務所を開設できましたので、三河方面にお住いの方にもご相談いただきやすくなればと考えております。
弁護士法人心では、交通事故や借金完済後の過払い金返還請求などについては、お電話でのご相談やご依頼も承っているのですが、その他の分野につきましては、原則ご来所いただいて、ご相談にのらせていただいております。
法律問題等でお困りの方が弁護士にご相談いただきやすいよう、今後も新たな事務所を開設していくとともに、弁護士・スタッフ一同、研鑽を重ね、より多くの方のお力になれるよう努めてまいります。

弁護士法人心豊田市駅法律事務所のホームページはこちらをご覧ください。

ラジオCMの収録

 先日、弁護士法人心のラジオCMの収録をしてきました。
 前半は私の声で、後半が秘書さんの声です。
 以前にもラジオCMを行っており、その時は20秒のCMでしたので、少し慌ただしかったのですが、今回は40秒のCMにしましたので、余裕をもってお話しすることができました。
 弁護士法人心では、インターネットや電車内広告、地域の広報誌等で広報活動をしておりますが、ラジオCMをすることで、これまでとは違った方にも私たちのことを知っていただけるのではないかと考えています。
 法律問題で悩んでいても、弁護士は敷居が高いと感じてしまい、弁護士に相談するのをためらってしまうという方もおられます。
 このラジオCMをきっかけに、弁護士に相談することにし、法律問題の悩みが解決されたという方が少しでも増えればと思います。
 ラジオCMは来年の年明けから、CBCラジオ、東海ラジオ、ZIP-FMの3局で放送されます。
 放送地域は、東海3県になりますので、東海3県にお住いの方は是非お聴きください。
 弁護士法人心では、事務所のことをより知っていただけるようにホームページもご用意しております。
 弁護士への法律相談をお考えの方はこちらをご覧ください。

第91回経営戦略セミナー

 8月23日からの船井総研の経営戦略セミナーに参加してきました。
 JR九州の唐池会長や、マネーフォーワードの辻社長など、新規分野で事業を成功させている経営者のお話を聞くことができ、とても勉強になりました。

サムライコンサル塾 3回目の卒業

 昨日は、サムライコンサル塾 名古屋12期の最終回でした。
 7期、8期に続き、今回で、3回目の卒業となりました。
 サムライコンサル塾は、ビジネスについて、3時間の講義を毎週、全部で12回、3か月で学べる塾です。
 3か月という短期間で、ビジネスの基本を、体系的に学べるので、とても合理的です。
 また、中身も、とても簡潔でありながら、本質的で、すっと理解でき、応用も利くので、すぐに、しかも、色々なことに使える点も素晴らしいと思います。
 もともとは、弁護士のようないわゆる士業(さむらいぎょう)向けのものだったようですが、その他の業種の方でもとても役に立つ内容のものになっています。
 経営に携わる人は、一度は、必ず受けておくべき塾だと思います。
 サムライコンサル塾の詳細は こちら( http://xn--eck4aec6s1br6dx274c.com/ )