司法研修所津修習同期会@名古屋駅

今日のお昼は、名古屋駅近くで行われた司法研修所津修習の同期会に行ってきました。

やはり、同期というのは、いろいろ相談できて、心強いものです。

幹事の人がとてもしっかりしていて、いつもしっかり準備をしてくれていて、ありがたいです。

社会保険労務士の先生との勉強会@三重県

今日は、三重県の社会保険労務士の先生との勉強会に行ってきました。

この先生は、もともと大きな会社を経営さレていたこともあって、とってもビジネスセンスに優れており、いつもとても勉強になります。

おまけにお昼ごはんまでごちそうになってしまいました。

本当にいつもありがとうございます。

うるう年 その2

うるう年は4年に一度のことですが、毎回、太陽の動きから緻密に計算をし暦を考え出した古代ローマの人々の知恵やレベルの高さに感心してしまいます。

さらに、今年は「うるう秒」もあるそうです。
聞き慣れない言葉ですが、うるう年と同様、標準時刻の調整のため1秒多くなるそうです。
国際機関の決定に基づいて、世界で一斉に実施されますが、日本では、7月1日午前8時59分59秒と午前9時の間に、「午前8時59分60秒」が挿入されます。

私たちの生活にはほとんど影響はないでしょうが、数年に1秒の単位まで調整しているとは驚きです。

東京スカイツリー

話題の東京スカイツリーが、今日、完成したそうです。

平成20年7月に建設が始まったスカイツリーですが、3年8か月をかけて、634メートルが作られました。

今日は曇っていたこともあり、ツリーの頂上が見えなかったとのこと。

オープンは5月ということで、楽しみですね。

国公立大学 二次試験

今日は、あいにくの雨ですが、国公立大学二次試験の前期日程が始まりました。

大学全入時代とはいいますが、国公立大学を目指す人は多いでしょうし、試験はどんなものでも緊張するものです。

ちなみに、今年の国公立大学の志願倍率は、国立大学で4.6倍、公立大学で6.4倍だそうです。

今日まで毎日勉強を頑張ってきた受験生のみなさん、頑張って下さい!

四大陸選手権

フィギュアスケートの四大陸選手権、浅田真央選手が2位に輝きました!

ショートプログラムでは1位だったので、フリーで2位に下がってしまったのはとても残念ですが、見事なすべりでした。

村上佳菜子選手は、今回は惜しくも表彰台に上がれなかったですが、まだまだこれから伸びしろのある2人なので、引き続き応援していきたいです。

今日は、日本弁護士連合会会長選挙!

今日は、日本弁護士連合会の会長選挙でしたので、三重弁護士会館の投票所で投票をしてきました。

仮の集計が発表されたのですが、現職の宇都宮健児先生ら4人の候補者が、いずれも日本弁護士連合会の会則に定められた当選の要件を満たさず、当選者が決まらず、宇都宮先生と、元東京弁護士会会長の山岸憲司先生による再投票が行われることになりました。

再投票は平成22年実施の前回に続き2回目です。

会長選は最多票を得るだけでなく、全国52の弁護士会の3分の1を超える18以上で最多票を得ないと当選できない仕組みとなっているんです。

仮集計によると山岸先生が7958票を獲得し、6608票だった宇都宮先生を上回ったものの、最多得票を取った弁護士会数は宇都宮先生が37会で山岸先生が12会となり、両先生による決選投票が行われることになりました。

決選投票にも行こうと思います。

社会保険労務士の先生との懇親会@三重県津市

今日は、心グループ内の労働担当の弁護士、公認会計士試験合格者、会計コンサルタント、営業らと一緒に、普段からお世話になっている三重県津市の社会保険労務士の先生との懇親会に行ってきました。
この先生は、経営者目線で企業の労務サポートをされている方で、とても勉強になります。
いつも本当にありがとうございます。

名古屋市長による政治塾

名古屋市長の河村たかし氏が、次期衆院選に向けて、候補者を養成する政治塾を立ち上げるそうです。

河村市長自らが講師を務め、将来の衆院選の候補者を育てるとのこと。

政治塾と言えば、大阪の橋下市長も、3月に「維新政治塾」を立ち上げるとの発表がありましたが、今回の河村市長の政治塾と合わせて、ますます注目を集めそうですね。

破産手続き協議会@津地方裁判所

今日は、三重弁護士会と津地方裁判所との破産手続きについての協議会に行ってきました。
破産については、裁判官の裁量によるところが大きく、また、裁判所によって取り扱いが大きく異なるので、裁判所としっかり協議して、運用を確認・改善していく必要があります。
このような協議会に参加しても、報酬などはもらえないのですが、少しでも破産の良い運用に役立てますし、破産の運用について詳しくなるので、本当に有益だと思います。