今日は、午後から弁護士会議を行いました。
月に2回開かれる弁護士会議には、弁護士法人心の全拠点の弁護士が一堂に会します。
各自いろいろな意見を持ちより、活発に情報交換ができました。
また、会議終了後には名古屋駅近くのお店で懇親会を行いました。
和気あいあい楽しい時間を過ごせました。
今日は、午後から弁護士会議を行いました。
月に2回開かれる弁護士会議には、弁護士法人心の全拠点の弁護士が一堂に会します。
各自いろいろな意見を持ちより、活発に情報交換ができました。
また、会議終了後には名古屋駅近くのお店で懇親会を行いました。
和気あいあい楽しい時間を過ごせました。
今日は日中に名古屋駅近くの本部オフィスで停電が起こったそうです。
私は外出していた時でしたが、ブレーカーが上がってしまったとか!
原因は不明のようですが…。
一時、電話もつながらなくなってしまい、ご迷惑をお掛けした方もいらっしゃるかと思います。
申し訳ありませんでした。
今日は、三重弁護士会の子どもの権利委員会に行ってきました。
私は、同会の副委員長で、議事録などを作らないといけないので、気が抜けません。
同会では、子どもが幸せに、しっかり成長することができるように、様々な活動を行っています。
子どもは、みんなの財産だと思うので、子どもが立派に育つ社会にしていければと思います。
今日突然、普段持ち歩いているカバンが壊れてしまいました!!
もう何年も愛用しているものなのですが、ついにファスナーが外れてしまい、閉じなくなってしまいました。
とても残念…。
テニス全豪オープンの男子シングルスで、錦織圭選手がベスト8に進出しました!
格上で第6シードのツォンガ選手にフルセットで勝利しました。
このところの錦織選手の活躍は本当にすごいですね!
しばらく日本人では、目立ったテニス選手が出てきませんでしたが、今回の勝利で日本のテニス界も盛り上がることでしょう。
オリンピックにも期待です。
愛ちゃんという愛称で人気で、小さい頃から注目されていた卓球の愛ちゃんが、全日本選手権女子シングルスで初優勝しました!
優勝おめでとう、という気持ちはもちろんあるのですが、正直、「初」優勝という点に驚きました。
小さいころから強くて、今や日本のエースというイメージでしたが、全日本選手権での優勝は初めてだったのですね。
今年はオリンピックもあるので、これからますます頑張ってもらいたいと思います!
東京大学が秋入学を本格的に検討しているそうです。
国際的には、日本のように春入学よりも、秋入学のほうが多いとのこと。
実際に実施されるまでは時間がかかると思いますが、実現したら、他の大学だけでなく、企業や経済活動にも影響が出ることでしょう。
「春と言えば入学」、「入学と言えば桜」というのが変わる時が来るのでしょうか。
大リーグ挑戦で注目を集めていたダルビッシュ有投手ですが、ついにレンジャーズ入団が決まりました!
6年契約で総額46億円以上とのことで、あの松阪投手を超えたそうです。
高額になると言われていたものの、驚きです。いかに期待されているかがよく分かりますね。
これからの活躍が楽しみです!
今日の午前中は、三重県津市の三重弁護士会にて「日弁連付添人小委員会」に参加をしました。
午後は、岐阜県岐阜市のお世話になっている弁護士の先生の事務所を訪問させていただきました。
そして、夕方からは愛知県名古屋市の弁護士法人の本部にて打合せを行いました。
朝から、三重県 ⇒ 岐阜県 ⇒ 愛知県と移動距離が長い1日になりました。
でも、仕事をたくさんさせていただけるというのはとても幸せなことですね!
名古屋でインフルエンザが流行っています。
急に寒くなり、乾燥もしているせいでしょうか。
最近は、新しい薬も出ており、とても効果が高く、服用すると翌日には熱がひくそうです。
ただ、薬で熱は下がっても、ウイルス自体は一週間くらいは感染力を持っているそうなので、熱がひいても注意が必要なのだとか。
自分が感染しないように、手洗いうがいをするのはもちろん、周りにうつさないように、十分に休みを取ったり、マスクをしたりすることも大事ですね。